2007年 12月 29日
遊び呆けています |
久しぶりに大学1年生の様な生活でした。
高校のサッカー仲間と大会にEntry。残念ながら僕は全く機能しなかったがチームは運も重なり準優勝。最終戦は引き分けでも総合優勝だったため、あそこでU氏のシュートが決まっていれば。。。優勝だったのに。。。
そのまま飲み会に突入し、ゲストも参加して無限カラオケ。明け方に渋谷に移動して神座(かむくら)ラーメンへ。朝4時でも店は満員。そしてなんと懲りない面々はまたカラオケへ。カラオケ梯子って多分、学生の時ですらやってない。Total金額は銀座でお姉さまのいるところで遊べるくらいのお金が何故かかかってしまいましたが、このメンバーに会うとすぐに高校時代の感覚に戻れるのが、嬉しいです。
Bostonに行っても、日本に帰ってきても、自分は大して変わってないつもりでした。でも、酔っ払って寝てしまったTaxiでの帰り道、家の周辺に来たため、運転手に起こされました。
見ると、確かに第二京浜を進んでいる。
「あ、じゃあ、この道まっすぐ行って、2つ先の信号を左折して下さい」
と言ったのに、運転手が当惑している。返事もない。
車は走り続ける。
「あ、ですから、あの歩道橋のあるジョナサンを、左折ですよ」
運転手が単語だけしか返してこない、、、「じょ、ジョナサン?」
「(なんでわかんねーんだよ。。。)だからぁ~」
と言って気付いた。 英語でしゃべってた。そりゃ分かる訳ない。
確かにTaxiにナビとかついてて内装も綺麗だ。
酔って無意識に英語で喋りだすなんて、他人から見たら、相当痛い/嫌な奴に映るんだろうけど、決してNativeではない僕としては、無意識のうちに喋ることに緊張感・圧迫感を持っていたのだなと気付きました。多分もっと上手く英語が喋れるようになったら、こんなこともなくなるんだろうと思います。今も正面から人が来ると、つい右側に避けたりするので、小さなAdjustが必要みたい。
高校のサッカー仲間と大会にEntry。残念ながら僕は全く機能しなかったがチームは運も重なり準優勝。最終戦は引き分けでも総合優勝だったため、あそこでU氏のシュートが決まっていれば。。。優勝だったのに。。。
そのまま飲み会に突入し、ゲストも参加して無限カラオケ。明け方に渋谷に移動して神座(かむくら)ラーメンへ。朝4時でも店は満員。そしてなんと懲りない面々はまたカラオケへ。カラオケ梯子って多分、学生の時ですらやってない。Total金額は銀座でお姉さまのいるところで遊べるくらいのお金が何故かかかってしまいましたが、このメンバーに会うとすぐに高校時代の感覚に戻れるのが、嬉しいです。
Bostonに行っても、日本に帰ってきても、自分は大して変わってないつもりでした。でも、酔っ払って寝てしまったTaxiでの帰り道、家の周辺に来たため、運転手に起こされました。
見ると、確かに第二京浜を進んでいる。
「あ、じゃあ、この道まっすぐ行って、2つ先の信号を左折して下さい」
と言ったのに、運転手が当惑している。返事もない。
車は走り続ける。
「あ、ですから、あの歩道橋のあるジョナサンを、左折ですよ」
運転手が単語だけしか返してこない、、、「じょ、ジョナサン?」
「(なんでわかんねーんだよ。。。)だからぁ~」
と言って気付いた。 英語でしゃべってた。そりゃ分かる訳ない。
確かにTaxiにナビとかついてて内装も綺麗だ。
酔って無意識に英語で喋りだすなんて、他人から見たら、相当痛い/嫌な奴に映るんだろうけど、決してNativeではない僕としては、無意識のうちに喋ることに緊張感・圧迫感を持っていたのだなと気付きました。多分もっと上手く英語が喋れるようになったら、こんなこともなくなるんだろうと思います。今も正面から人が来ると、つい右側に避けたりするので、小さなAdjustが必要みたい。
▲
by ryuhei_21
| 2007-12-29 05:01
| 出来事